アトピッコハウス ブログ
  • 8:30 ~ 17:30 土日祝日/ 定休

無垢フローリングのオイル塗装

2018/03/22
2018/05/30

無垢フローリングのオイル塗装無垢フローリングを採用する際には、
UV塗料等の化学塗料で塗装する場合と、自然塗料と呼ばれる
オイル系の塗料で、塗装する場合と、

何も塗装しない無塗装という選択肢があります。

無塗装は別にして、UV塗装と、自然塗装では、
大きな違いがあるので、

どちらを選ぶかは、好みが分かれる所です。
私は、自然塗装派なので、オイル塗装に関して、少し解説してみたいと思います。

オイル塗装は、塗れ色が付く

無垢フローリングのオイル塗装

自然素材の内装材専門メーカー、アトピッコハウスの後藤坂です。
自然塗料と呼ばれるものは、
植物系のオイルを主原料としており、

また、その他の成分に関しても、天然由来のものです。

無垢フローリングを湿った雑巾などで拭くと、
「塗れ色」が付きますが、乾くと、もとの「白木」に戻ります。

しかし、オイルで拭くと、塗れ色が付いたままとなります。
このことを「オイル塗装」と呼ぶことになります。

UV塗料等の化学塗料と違って、
自然素材由来の「オイル塗装」というのは、

素人にも、比較的扱い易く、失敗もありません。

気をつけないとならないのは、一旦ついた「塗れ色」は、
取れないということ。

そして、オイルは「厚塗り」することがあるということです。

オイル塗装の基本は、「薄く、薄く」です。

無塗装という選択肢

無垢フローリング好きの人には、無塗装のまま
行きたいという人もいます。

ただ、オイル塗装もしない「白木」の状態だと、
樹種にもよりますが、汚れが相当に気になります。

シミや、汚れや傷さえも気にならないという
大らかな方であれば、

無塗装という選択肢も、贅沢でいいとは思いますが、
なかなか無塗装を許容し、使いこなせる方は、

多くないと思います。

一昔前なら、無塗装であっても、「ぬか袋」などを使用して、
掃除をしていました。

あれは、「油分の補給」ですから、オイル塗装のようなものです。

オイル塗装程度は、した方がいい

UV塗装と、自然塗装は、全く違うものですから、
どちらがいいか判断が別れますが、

もし、無塗装に近い状態で使いたいと考えたとしても、
オイル塗装程度は、しておいた方がいいと思います。

多少の撥水性も出ますし、汚れ防止にもなります。

それに、全体に「塗れ色」がついて、
色も濃くなりますから、汚れも、

目立ちにくくなります。

それに、のちのちのメンテナンスも楽です。

オイルは、塗装といっても、薄く擦り込んで、
乾くのを待つだけですから、

取扱いも簡単だし、失敗もありません。
必要を感じたら、「部分的に」塗り足すのもありです。

自然塗料よりも、オイル塗装が簡単

自然塗料は、植物や動物由来の油を原料にする訳ですが、
オイルよりは、取扱いが面倒で、難しいです。

失敗することもあります。

しかし、「オイル塗装」であれば、ハケとかローラーと
いった道具を使わなくても、

ボロ布を使って、簡単に塗装できます。

塗装というよりは、薄く「塗る」「伸ばす」といった
作業です。

ボロ布に、ラップを被せて、さらにボロ布をかぶせて、
タンポというものを作れば、

余分なオイルが、タンポの奥深くに染み込むこともないので、
オイルが無駄になることもありません。

日頃は、クリーナー程度のメンテナンス

オイル塗装した無垢フローリングは、
特に、日頃のメンテナンスも必要ありませんが、

多少、油分を含んだクリーナーと、フローリングワイパーで、
軽く拭き掃除をする程度で、いいと思います。

注意したいのは、薬剤が染み込んだフロアーモップは、
使わないということです。

自然素材系のクリーナーか、ワックス兼クリーナーのような
素材です。

無垢フローリングは、いちいち掃除機をかける必要もないので、
フローリングワイパーで、

チリやホコリだけを、拭き取る作業で、いいと思います。

そして、油分が足りなくなってきたなと思えば、
ワックス成分を含んだクリーナーを使用すればいい訳です。

いかがでしょうか?

無垢フローリングを採用するなら、UV塗装ではなく、
自然塗装がいいと思いますが、

オイル塗装なら、もっと手軽です。

自分で塗ることも出来るし、プロに頼むことも出来る。
しかも、失敗も少ない。

必要を感じたら、塗り足すことも出来るし、日頃のお手入れは、
フローリングワイパーで、綿ボコリを取る程度で、OK。

気楽なものです。

そして、もし、油分を補給したいと思えば、
ワックス成分を含んだクリーナーを使えばいい訳です。

アトピッコハウスだと、こめっとさんという製品があります。

無垢フローリングの選び方が分からない方は、
こちらの「無垢材選びのコツ」メール講座を
ご活用ください。

無垢材メール講座登録

無料で、資料・サンプル差し上げます

アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。

当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。

ごろ寝フローリングの資料のご請求は、こちらです

ごろ寝フローリング