アトピッコハウス ブログ
  • 8:30 ~ 17:30 土日祝日/ 定休

無垢フローリング、カーペットからの張替え

2018/04/17
2023/12/21

無垢フローリング、カーペットからの張替えカーペット張りの床を、無垢フローリングに変更したい
というニーズは、結構あります。

それは、カーペットが流行った時期があったからですが、
カーペットの床は、掃除もし難いし、

衛生面の問題からも、張替えしたくなるという訳です。

しかし、カーペットの床を無垢フローリングに張り替える
というのは、意外と面倒だったりします。

では、その詳細を解説してみましょう。

まずは、管理組合の許可は大丈夫?

自然素材の内装材専門メーカー、アトピッコハウスの後藤坂です。
もし、無垢フローリングに張り替えたいと考えている建物が、
戸建ての住宅であれば、誰はばかることもなく、

自分の判断だけで、工事の実施を決断できます。

しかし、工事をする場所が、マンションの1室ということであれば、
まず最初にやらないとならないのは、

マンションの管理組合に許可をとることです。

マンションには、「遮音規定」というのが定められているので、
階下に迷惑が掛からないよう、

規定を守らないとなりません。

まずは、その内容を確認し、既定の内容に適合した工事内容を提示し、
管理組合に許可を取らないと、ならない訳です。

遮音性能L40 わんぱく応援マット

カーペットを剥がさずに、重ね張り

ここからは、管理組合の許可とは別の話をします。
つまり、施工に関してです。

現状の床がカーペットで、それを無垢フローリングに
張替えるとした場合、

現状のカーペットを剥がしてから、無垢フローリングを貼ろう
と考えるのが、普通です。

しかし、現状のカーペットは、そのままにして、
その上から、無垢フローリングを貼るということが、

出来ない訳ではありません。

この方法は、カーペットが下地に接着されていて、
なかなか剥がれないという時にお勧めの施工方法です。

この場合は、カーペットの上に、合板を捨て貼りして、
その上から、無垢フローリングを貼る訳です。

仕上がったフローリングは、足元がフワフワするといった
こともないので、それで、お客様や、管理組合がOKであれば、

割と、手軽な施工方法の1つです。

但し、遮音の問題がある場合は、対処しないとならないし、
重ね張りをすると、仕上がった床が高くなるので、

その対処も必要です。

カーペットを剥がしたら、下地を整えて

現状の床がカーペットであれば、一旦カーペットを剥がして、
その上で、無垢フローリングを貼るというのが、

普通だと思います。

また、現状のカーペットを剥がしたら、
下地の合板が出て来る筈なので、

部屋周囲の「グリッパー」というカーペットを引っ掛ける
部材を撤去すれば、フローリングを貼る下地は、

整うと思います。

もし、それ以上に「荒れた」下地であれば、
それを整えた上で、無垢フローリングを貼ることになります。

床が高くなるので、建具調整が必要

カーペットを剥がして、無垢フローリングを貼る場合は、
床の高さは、それほど変わらないと思います。

それでもカーペットの厚みよりも、フローリングの方が
厚みがあるはずなので、多少は、床が上がります。

また、現状のカーペットを剥がさず、「重ね張り」を
する場合は、確実に現状より、床が高くなります。

したがって、そのままの状態では、扉が開かなくなるので、
建具の下をカットしたり、敷居に詰め物をして、

床の高さを調整する必要があります。

もし、既存のカーペットが簡単に撤去できるタイプなら、
撤去した方がいいと思いますが、

そのままにすることによって、「音対策」に貢献する
可能性があります。

ただ、管理組合に確認して、キチンとした「遮音対策」をしないと
ならないのなら、

ちゃんとした遮音材を入れて、工事をした方がいいと思います。

遮音性能L40 わんぱく応援マット

壁際は、巾木で隠す

カーペットの上に、無垢フローリングを重ね張りする場合でも、
一旦、カーペットを剥がして工事する場合でも、

無垢フローリングを床全面に貼ったあとの壁際は、
「巾木」という部材で隠すことになります。

無垢フローリングは、湿気の影響で伸縮します。
その伸縮対策として、わざと、壁際に「隙間」を作るので、

その「意図的な隙間」を「巾木」で隠すのです。

いかがでしょうか?

カーペットを剥がして、無垢フローリングにする場合、
重ね張りという方法と、カーペットを一旦剥がして貼る

という方法の2通りの施工方法があることを
ご理解頂けたでしょうか?

もし、工事する場所がマンションの場合は、
管理組合に「工事の許可」を取る必要があります。

そして、遮音規定に合致した工事内容で工事しないとなりません。
また、カーペットを無垢フローリングに変更すると、

床が多少上がるので、建具の下をカットしたり、
敷居の高さを調整したりという作業も必要になります。

しかし、それで、ご希望の無垢フローリングにすることが出来るのです。

無垢フローリングの選び方が分からない方は、
こちらの「無垢材選びのコツ」メール講座を
ご活用ください。

無垢材メール講座登録

無料で、資料・サンプル差し上げます

アトピッコハウスは、無垢・珪藻土・漆喰・クロス・畳など
オリジナルの自然素材内装材を、製造販売する会社です。

当社製品を取り入れた家作りをしたいとお考えの方は、
無料の資料をご請求頂き、工事を依頼される業者さんに、
アトピッコハウス製品を使って欲しいとご依頼ください。

ごろ寝フローリングの資料のご請求は、こちらです

ごろ寝フローリング